



会社名 |
株式会社クリーチャーズ |
募集職種 |
プランナー ディレクター 制作進行 |
募集タイトル |
ポケモンカード 開発・進行管理職 ★ポケモン原作の1社です★ |
仕事内容 |
ご本人の希望と適性を鑑み、ご入社後は「ポケモンカード開発」における以下業務のいずれかを担当していただきます。 ・ゲームデザイナー ・制作進行管理 ・イラスト制作進行 ▼ゲームデザイナー ポケモンカードゲームのゲーム内容を考え、作り上げます。 具体的には、拡張パックに入るカードラインナップの選定や、デッキ商品の構築、カード1枚1枚のHPやワザ等の設計、その他全体のルールや大会環境の設計を行います。 ポケモンカードのゲームの面白さの根幹を担う業務です。 ▼制作進行管理 プロジェクトのスケジュール管理や、社内の開発メンバーと社外の間に入り業務を円滑に行うための役割を持つポジションです。開発全体の工程に関わるので、ただ納期を守って窓口を行うだけではなく、クリエイターが実現したいことを理解し、どうすれば商品がより良いものとなるのか、そのためにはどういうアプローチが必要かを自ら考え実行することが大事になっています。 ▼イラスト制作進行 カードやパッケージイラストなど、ポケモンカードゲームに必要なイラストを制作します。世界観やストーリーに沿ったイラスト全体のシチュエーションを企画・検討し、イラストレーターの選定、発注、ディレクション、株式会社ポケモン様での監修管理までを担います。ポケモンカードゲームのイラスト自体は各イラストレーターに描いてもらっていますが、そのディレクションを含め、イラスト制作全体に関わっていきます。 ※「イラスト制作進行」はポケモンカード開発「開発・進行管理職」「デザイナー職」いずれの職種からも配属の可能性がございます。 |
応募資格 |
・2024年3月に大学、大学院、専門学校、高等専門学校を卒業(見込み)の方 ・あるいは、3年以内に上記学校を卒業された方 |
就業形態 |
正社員 |
勤務エリア |
東京都 |
勤務地 |
東京都千代田区九段南1-6-5 九段会館テラス9階 |
勤務時間 |
10:30~19:30(所定労働時間8時間、休憩1時間 13:00~14:00) ※2021年度の平均残業は23時間 会社の終業時間は上記の通りですが、特に仕事に支障がない限り、18:30に退社することを認めています。 なお、その時の給与は19:30まで仕事をされたものとして支払われます。 |
休日 |
◆年間休日 約130日 ※年によって1日程度変動します。 完全週休2日制(土日)、祝日、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、特別有給休暇 |
待遇・福利厚生 |
■試用期間 3ヶ月(待遇は本採用時と変わりません) ■昇給:年2回、半期毎の業績評価によって給与の見直し(昇降給)があります。 ■賞与:年2回+特別賞与 <特別賞与について> 会社の業績および個人の評価結果(業績評価)に応じ、3月末に支払われることがあります。 ============== 【福利厚生】 交通費支給(当社規定による)、社会保険完備(健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険)、在宅勤務制度、退職金制度、慶弔見舞金制度、特別有給休暇、各種休暇制度(出産休暇、育児休業、介護休業等)、在宅勤務支度金、健康診断、ストレスチェック、保養施設・旅行パック・スポーツクラブ利用(健康保険組合の規定による) <多様な働き方を推奨しています> 当社では、新型コロナウィルスの影響を鑑みて、公共交通機関が混雑する時間を避けての「時差出勤」、 出社勤務と在宅勤務を織り交ぜた勤務スタイルなど、 環境やチーム、職能に応じた柔軟な働き方を推奨しています。 ============== 【研修制度】 ※2022年度実施実績。新卒新入社員へは「新入社員導入研修」を実施予定。 ◆公募研修(ロジカルシンキング研修、ラテラルシンキング研修、プレゼンテーション研修、タイムマネジメント研修、ファシリテーション研修、アサーティブコミュニケーション研修、クリティカルシンキング研修、マニュアル作成研修、プロジェクトマネジメント研修、創造力強化研修、問題解決研修、調整力発揮研修、企画力研修、業務改善研修、資料作成研修) ◆階層別研修(マネージャー研修、エグゼクティブ研修、オンボーディング研修、ポケモンカード研修、経営戦略研修) ◆全社研修(セルフキャリアドック研修、アンコンシャスバイアス研修、ハラスメント研修) ◆e-learning 自主学習ができるe-learningを全社員へ導入。専門職向けとゼネラル向けの2コースがあり、 社員それぞれの興味に合わせて、自由な時間にスキルアップができます。 【その他制度】 ◆インプットサポート 「つくるひとがいきる会社」の実現の一環として、社員のクリエイティブ環境の充実のためにインプットサポートを行っています。書籍やエンタメ商品・サービスの購入などを月額1万円まで補助いたします。 ◆資格取得支援制度 業務に役立てることができたり、能力開発に繋がる資格を社員が取得することを推奨しており、勉強代と受験料の補助を行っています。 ◆外部セミナーや研修受講 外部の研修・セミナーを会社経費にて受講することができます。社内に講演者を招致し、講演も開催しています。自己研鑽のための研修・セミナー受講を推奨しています。※上記全て、当社規定があります ◆ジョブリターン制度 パートナーの転勤、育児、介護などの止むを得ない理由でクリーチャーズを退職された方々が環境が変わりまた働けるようになったり、転職や独立をして働かれていた方々がまたクリーチャーズに活躍の場を求めたい場合に、復職し、また活躍して頂けるようにするための制度です。 ◆独立開業チャレンジ制度 高い専門知識・スキルが認められ自律的に業務できる社員が、社外にも活躍の場を求めたい、管理業務や間接業務から離れ専門業務に特化したい、会社に細かく管理されずに働きたい、といったニーズに応える制度です。2年間クリーチャーズの現業務と報酬をベースとした業務委託契約を結び、独立開業することができます。 |
受動喫煙防止措置 |
屋内原則禁煙(分煙:屋内に喫煙室あり) |
給与/報酬 |
■専門・高専・短大・大学卒: 年俸400万円 (月給25万円 基本給182,832円+月45時間分のみなし残業代67,168円) ■大学院卒: 年俸432万円 (月給27万円 基本給197,564円+月45時間分のみなし残業代72,436円) 提示年俸額を16分割し、12回を月額給与として、残り4回を賞与としてお支払いします。 月の残業時間が45時間を超えた場合、超過した分の残業手当を追加支給します。 |
採用予定人数 |
若干名 |
応募方法 |
まずはクリ博ナビ2024よりご応募下さい。 詳細はエントリー頂いた方に、直接ご案内いたします。 |
お問い合わせ先 |
クリーチャーズ 新卒採用担当 |