【映画すみっコぐらし制作】子どもから大人まで楽しめる「新しいキャラ系アニメ」をプロデュースしませんか(76617) |株式会社ファンワークス[制作進行,総合職]求人│クリ博ナビ2024

【映画すみっコぐらし制作】子どもから大人まで楽しめる「新しいキャラ系アニメ」をプロデュースしませんか

株式会社ファンワークス 求人76617 画像
株式会社ファンワークス 求人76617 画像2
株式会社ファンワークス 求人76617 画像3
株式会社ファンワークス 求人76617 画像4
株式会社ファンワークス 求人76617 画像5
株式会社ファンワークス 求人76617 画像6
  • facebook
  • twiiter
  • LINEで送る
  • facebook
  • twiiter
  • LINEで送る
最終更新日:2023/05/19

アニメ制作だけじゃない。トータルプロデュースがファンワの仕事

近年では、以下のようなキャラ系アニメを中心にヒットプロジェクトを発表してきました。

・「アグレッシブ烈子」(TBS・NETFLIX)
・「ざんねんないきもの事典」(NHK)
・「がんばれ!ルルロロ」(NHK) 
・「映画 すみっコぐらし とびだす絵本とひみつのコ」
・「映画 すみっコぐらし 青い月夜のまほうのコ」
・「おばけずかん」(テレビ東京)
・「大家さんと僕」(NHK)
・「宇宙なんちゃらこてつくん」(NHK・2021年4月~放送)
・「チキップダンサーズ」(NHK・2021年10月~放送)

特に、サンリオキャラ原作の「アグレッシブ烈子」は、TBS「王様のブランチ」放送後、「NETFLIX」にてオリジナルエピソードを独占世界配信し、国内外で大ヒット、第4期まで配信が決定しています。また、「映画 すみっコぐらし とびだす絵本とひみつのコ」も各種メディア、SNSを中心に話題を呼び、観客動員数120万人の大ヒットとなりましたので、ご覧頂いた方もいらっしゃるかもしません。続いて第2弾「映画 すみっコぐらし 青い月夜のまほうのコ」も公開しております。
2005年の「やわらか戦車」を皮切りに多くの作品を生み出してきましたが、その他にも富山の魅力をアニメ化した地域プロモーションアニメを制作したり、共通ポイントサービス「Ponta」や日本郵便「ぽすくま」のプロモーションアニメを制作したりと、幅広く制作事業を展開しています。

こうした事業には、ただアニメーションを制作するだけでなく、「どうやって作品をヒットさせるか?」といったトータルプロデュース視点での提案することが必要とされます。ウェブメディア連携やPR業務、CGMを駆使したユーザーコミュニケーションの構築などもファンワークスの得意分野。これからジョインするプロデューサーの方にも、ぜひ関わっていただきたいと思っています。

楽しく幅広い仕事を経験出来る! 「プロデューサー」職

プロデューサーの基本業務としては、アニメーション制作の打ち合わせや世界観の共有、そしてその後の工程管理やプロジェクトマネジメントといったことを務めていただきます。多くの人とコミュニケーションを取りながら業務を進めることになり、また、1つのプロジェクトを少数精鋭で取り組むため、任される裁量も大きいものになると思います。そのため、プロジェクトに関する幅広い知識や手段について、好奇心を持って取り組める方におすすめです。

ファンワークスでは、世の中で話題となるメジャーな作品を幅広く手掛けており、また、トータルプロデュースを担うプロジェクトが多いので、ゴリゴリの「専門的アニメ志向」というよりは、制作・WEB・コンテンツ・マーケティング・SNSなど幅広くいろいろな仕事に関わってみたいという志向の方に向く職場かと思います。もちろん、アニメ好きな方や「ファンワでやってみたい」という想いの方も大歓迎です!

テレワークでクリエイティブなお仕事!

クリエイターさんとのコミュニケーションとしては、テレワークを前提としたアニメ制作を行っています。私たちが大切にしているネットワークでは全国のクリエイターさんと繋がりがあり、プロデューサーは全国の皆さんと(時には海外在住の方とも)WEB上のコミュニケーションを通じて対話することになります。この点についても「テレワーク最高!」と思っていただける人とお仕事できればと思っています!また、自由に席を移動し作業できるシェアデスク体制を開始します。

会社名

株式会社ファンワークス

募集職種

制作進行 総合職

募集タイトル

【映画すみっコぐらし制作】子どもから大人まで楽しめる「新しいキャラ系アニメ」をプロデュースしませんか

仕事内容

◆プロデューサー職
・クライアント・制作打ち合わせ
・現場の予算管理、品質管理
・プロジェクトの制作進行業務
・企画打ち合わせ

など

応募資格

・大学、大学院卒業見込みの方

就業形態

正社員

勤務エリア

東京都

勤務地

東京都渋谷区千駄ヶ谷5-2-16 DeLCCS千駄ヶ谷3F

勤務時間

10:00-18:00(休憩60分)
フレックスタイム制、標準労働時間1日7時間
コアタイムあり(12:00-15:00) 週2テレワーク制度導入

休日

完全週休二日制(土日)、夏季・年末年始休暇、有給休暇

待遇・福利厚生

各種保険完備(健康保険、介護保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)/通勤交通費支給/服装自由/新宿御苑年間パス支給/映画チケット制度(月1回予定)
試用期間3ヶ月(待遇面に相違なし)

受動喫煙防止措置

屋内禁煙(禁煙:屋外に喫煙場所あり)

給与/報酬

月給 23万円
①基本給 19万円
②残業手当(時間外労働の有無に関わらず、30時間分
(法定内残業20時間+法廷外残業10時間)の時間外手当として4万円を支給)
③30時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給

採用予定人数

若干名

応募方法

クリ博ナビよりエントリーしていただいた後、
応募書類の提出をもって、正式な応募受付となります。

◆書類をメールにてお送りください。(2023年6月9日(金)締め切り)
1)履歴書(「志望動機」の記入欄があるものをご使用ください)
2)これまで自分がやってきたPRしたいこと(自由記述)

※(2)については、A4サイズの用紙に自由に記述し(図や画像を使っても大丈夫です)
 PDFのフォーマットにてご提出ください。

※メール本文に「プロデューサー職」志望である旨を必ずご記入ください。
宛先:recruit@fanworks.co.jp

◆選考フロー
書類選考(7月初旬までに通知予定)
→面接(複数回実施)
→内定(8月初旬までに通知予定)

お問い合わせ先

recruit@fanworks.co.jp