
会社名 |
1-UPスタジオ株式会社(任天堂グループ) |
代表者 |
門井元 |
設立日 |
2000年6月30日(2013年2月に株式会社ブラウニー・ブラウンより社名変更) |
資本金 |
9000万円 |
売上高 |
|
従業員数 |
76人(2022年8月現在) |
平均年齢 |
32.2歳(2022年4月現在) |
関連企業 |
任天堂株式会社(100%出資株主) |
業種 |
ゲーム会社 |
事業内容 |
•ゲームソフトの企画、設計、開発、制作、販売 •映像情報、音声ソフトの企画、制作、販売 •知的財産権の実施、利用、使用許諾 •通信ネットワークを利用した情報提供、情報処理業務 |
主な実績 |
◆開発協力タイトル 「スーパーマリオ 3Dワールド + フューリーワールド」(Nintendo Switch)<2021年> 「スーパーマリオ 3Dコレクション」(Nintendo Switch)<2020年> 「あつまれ どうぶつの森」(Nintendo Switch)<2020年> 「リングフィット アドベンチャー」(Nintendo Switch)<2019年> 「スーパーマリオ オデッセイ」(Nintendo Switch)<2017年> 「ゼルダの伝説 トライフォース3銃士」(ニンテンドー 3DS)<2015年> 「進め!キノピオ隊長」(Wii U)<2014年> 「スーパーマリオ 3Dワールド」(Wii U)<2013年> 「スーパーマリオ 3Dランド」(ニンテンドー 3DS)<2011年> |
採用実績 |
2022年度 9名(うち2021年4月入社新卒8名) 2021年度 7名(うち2021年4月入社新卒5名) 2020年度 9名(うち2020年4月入社新卒8名) 2019年度 10名(うち2019年4月入社新卒7名) 2018年度 8名(うち2018年4月入社新卒5名) 2017年度 8名(うち2017年4月入社新卒2名) 2016年度 3名(うち2016年4月入社新卒1名) |
採用実績校 |
<大学院> 金沢美術工芸大学、多摩美術大学、東京藝術大学、武蔵野美術大学、電気通信大学 <大学> 大妻女子大学、尾道市立大学、金沢美術工芸大学、京都大学、京都市立芸術大学、女子美術大学、多摩美術大学、東京工芸大学、 東京電機大学、東北芸術工科大学、名古屋芸術大学、武蔵野美術大学 等 <短大・高専・専門学校> 女子美術短期大学、桑沢デザイン研究所、東京ゲームデザイナー学院、トライデントコンピューター専門学校、日本工学院八王子専門学校、日本電子専門学校、HAL大阪、HAL東京 等 |
所在地 |
〒101-0054 東京都千代田区神田錦町2-2-1 KANDA SQUARE 20階 |
URL |
https://1-up-studio.jp/ |
地図 |
主要取引先 |
任天堂株式会社 |