コナミグループ株式会社(2731)会社概要 クリ博ナビ2026│ゲームやCG・映像、WEB業界などのクリエイティブ分野に特化した新卒向け就職支援サービス

コナミグループ株式会社

コナミグループ株式会社 画像
コナミグループ株式会社 画像2
会社概要

最終更新日:2022/11/11

本社所在地 東京都
資本金 473億円
売上高 2,995億円 (2022年3月期グループ連結)
従業員数 8,941名 ※(2022年9月30日現在) ※月間160時間換算の臨時従業員含む
  • facebook
  • twiiter
  • LINEで送る

メッセージ

いつだって考えていることは「楽しさ、つぎつぎと」

企業紹介

エンタテインメントとスポーツの分野で4事業を展開

■デジタルエンタテインメント事業
■アミューズメント事業
■ゲーミング&システム事業
■スポーツ事業

この独自の事業ポートフォリオで生み出される商品やサービスで、世界中のお客様に「価値ある時間」をお届けしています。

私たちコナミグループは、『価値ある時間』の創造と提供を通して、常に期待される企業集団を目指します。

人々を魅了するコンテンツを創りだすか。市場の常識を変えるビジネスを展開するか。世界中で起きている技術革新や新たなビジネスモデルの出現により、世の中の常識が日々変化し、人々の価値観や生活も多様化していく中、コナミグループは『価値ある時間の創造と提供』を目指し、創立から50年にわたり様々な挑戦や変革の歴史を刻んできました。 その過程で培ってきた『エンタテインメント』と『スポーツ』を軸にしたビジネスやコンテンツ、多彩なノウハウは、革新的創造を続けていく土台となっています。 独自に築いた事業ポートフォリオを軸に、今後も無限の可能性に挑戦していき、世界中に夢と感動を届けていきます。

制度・福利厚生①

【社内実務研修】
新入社員、若手、マネジメント層など階層別に各種研修制度があります。 クリエイター・エンジニアなど制作系社員を対象とした技術系研修にも力を入れ、開発事例共有、制作スキルセミナーといった技術系研修を社内で開催しています。また、マネジメント研修、次世代リーダー育成、若手社員のステップアップ研修など、自らを成長させる機会を充実させています。 また新入社員の方には、新入社員研修に参加いただきます。職種に関係なく参加する集合研修、職種別研修にも力を入れ、社会人の心構えから配属までのスキルの向上までしっかりフォローをしています。 例年、新入社員研修は同期との仲間意識の醸成の一助にもなっています。

【制作インセンティブ】
コナミグループの制作者を対象に、成果・利益を上げた作品・サービスへの貢献度合いに応じた制作インセンティブを支給する制度です。 制作インセンティブ支給は毎年行っております。

制度・福利厚生②

【従業員支援】
関東ITソフトウェア健康保険組合と連携し、体育奨励イベントや、巡回婦人健診の開催案内など、従業員とその家族の健康保持増進に努めて、経済産業省が認定する健康経営優良法人(ホワイト500)を取得しました。従業員がその能力を十分に発揮できる環境を整え、従業員と会社が共に成長できる関係の構築を推進しています。

【社内特別表彰】
コナミグループに貢献したタイトル・チーム・プロジェクトなどを対象に、社長より直接、表彰状と記念品が授与される制度です。 また、前年度の優秀作品に対して表彰状・賞金が授与される式典もあります。 式後の祝賀会はお互いに称え合う場となっています。

【KONAMI こども参観日】
家族の支えや生活の充実があってこそ、仕事で力が発揮できるという考えのもと、「KONAMI こども参観日」を開催しています。従業員の子どもたちが、お父さん、お母さんがどのような会社で、どのような仕事をしているのかを体験できるイベントです。

その他にも・・・
海外特別研修、社内公募、業界国際会議参加、海外拠点派遣、確定拠出年金、女性の活躍推進、子育て支援、コミュニケーションゾーン、独身寮、各種サークル活動 等

会社名

コナミグループ株式会社

代表者

代表取締役社長 東尾公彦

設立日

1973年3月

資本金

473億円

売上高

2,995億円 (2022年3月期グループ連結)

従業員数

8,941名 ※(2022年9月30日現在) ※月間160時間換算の臨時従業員含む

平均年齢

関連企業

■コナミグループ株式会社
■株式会社コナミデジタルエンタテインメント
■株式会社コナミアミューズメント
■Konami Gaming, Inc.
■コナミスポーツ株式会社
■コナミビジネスエキスパート株式会社

業種

ゲーム会社

事業内容

デジタルエンタテインメント事業/アミューズメント事業/ゲ―ミング&システム事業/スポーツ事業

主な実績

採用実績

採用実績校

茨城大学、宇都宮大学、大阪大学、岡山大学、お茶の水女子大学、岐阜大学、九州大学、京都大学、京都工芸繊維大学、熊本大学、群馬大学、神戸大学、埼玉大学、滋賀大学、静岡大学、信州大学、千葉大学、筑波大学、電気通信大学、東京大学、東京外国語大学、東京学芸大学、東京芸術大学、東京工業大学、東京都立大学、東京農工大学、東北大学、徳島大学、豊橋技術科学大学、名古屋大学、一橋大学、北海道大学、三重大学、室蘭工業大学、横浜国立大学、和歌山大学、愛知県立芸術大学、愛知淑徳大学、会津大学、青山学院大学、大阪芸術大学、大阪工業大学、大阪市立大学、大阪電気通信大学、大阪府立大学、大妻女子大学、神奈川大学、神奈川工科大学、関西大学、関西学院大学、神田外語大学、学習院大学、学習院女子大学、京都産業大学、京都市立芸術大学、京都精華大学、京都造形芸術大学、共立女子大学、近畿大学、金城学院大学、国立音楽大学、慶應義塾大学、甲南大学、神戸芸術工科大学、公立はこだて未来大学、國學院大學、国際基督教大学、静岡文化芸術大学、芝浦工業大学、尚美学園大学、昭和音楽大学、上智大学、女子美術大学、椙山女学園大学、聖心女子大学、専修大学、大正大学、拓殖大学、多摩大学、多摩美術大学、千葉工業大学、中央大学、中京大学、東京音楽大学、東京工科大学、東京工芸大学、東京女子大学、東京造形大学、東京電機大学、東京都市大学、東京理科大学、富山県立大学、同志社大学、獨協大学、南山大学、日本大学、フェリス女学院大学、福岡大学、法政大学、武蔵野美術大学、明治大学、明治学院大学、山梨学院大学、横浜市立大学、立教大学、立命館大学、早稲田大学、HAL東京、HAL大阪、HAL名古屋、日本電子専門学校、日本工学院八王子専門学校、日本工学院専門学校、神戸市立工業高等専門学校、太田情報商科専門学校、尚美ミュージックカレッジ専門学校、東京デザイン専門学校、ECCコンピュータ専門学校、東京コミュニケーションアート専門学校、専門学校名古屋デザイナー学院、阿佐ヶ谷美術専門学校、新潟コンピュータ専門学校、KCS大分情報専門学校、OCA大阪デザイン&ITテクノロジー専門学校、専門学校東京クールジャパン、大阪情報コンピュータ専門学校、福岡デザイン&テクノロジー専門学校

所在地

〒104-0061 東京都中央区銀座1丁目11番1号

URL

https://www.konami.com/ja/

地図

主要取引先

この企業に近い条件で探す

本社所在地