株式会社バンダイナムコエンターテインメント(2773)会社概要 クリ博ナビ2026│ゲームやCG・映像、WEB業界などのクリエイティブ分野に特化した新卒向け就職支援サービス

株式会社バンダイナムコエンターテインメント

株式会社バンダイナムコエンターテインメント 画像
会社概要

最終更新日:2023/01/17

本社所在地 東京都
資本金 100億円
売上高 2,562億1,500万円(2022年3月期)
従業員数 704名
  • facebook
  • twiiter
  • LINEで送る

企業紹介

「長く深く遊べる良質なコンテンツ」と「多彩なエンターテインメント」を提供する総合エンターテインメント企業

私たちバンダイナムコエンターテインメントは、新たなグループパーパスを掲げ、世界中の様々なお客様にお楽しみいただくために、数多くのエンターテインメントを展開しています。

私たちを取り巻くユーザー環境は、急速な変化を続けています。通信スピード、技術の進歩によって世界中が繋がり、世界がより近く感じられるようになりました。そしてその世界と個人が直接繋がることで、世の中における「個人」の存在感も高まっています。

「長く深く遊べる良質なコンテンツ」と「多彩なエンターテインメント」で世界中のファンの皆さまの期待を超えるという基本方針のもと、IPを軸にネットワークコンテンツ、家庭用ゲーム、ライフエンターテインメントなどの分野において、幅広いターゲットに向けてさまざまな商品やサービスをワールドワイドで提供いたします。

また、2022年4月から新中期ビジョン「Connect with Fans」を掲げ、IPを軸に世界中のファンの皆様とつながることを目指し、ファンとつながるための新しい仕組みづくりを行います。

Fun for All into the Future

もっと広く。もっと深く。
「夢・遊び・感動」を。
うれしい。たのしい。泣ける。勇気をもらう。
誰かに伝えたくなる。誰かに会いたくなる。
エンターテインメントが生み出す心の豊かさで、
人と人、人と社会、人と世界がつながる。
そんな未来を、バンダイナムコは世界中のすべての人とともに創ります。

全世界20の国と地域に35拠点

バンダイナムコエンターテインメントグループは日本を拠点にアジア、ヨーロッパ、アメリカと拠点を広げてきました。
近年ではオーストラリアやブラジルにもビジネスの拠点を構え、全世界の社員数は約2600人にのぼります。
人材交流や短期駐在など社員同士のグローバルな交流もあり、
各国のカルチャーやトレンドに沿って新しいエンターテインメントビジネスを開発しています。

会社名

株式会社バンダイナムコエンターテインメント

代表者

代表取締役社長 宮河 恭夫

設立日

1955年6月1日 ※株式会社バンダイナムコエンターテインメントの前身である旧株式会社ナムコの創業年月日

資本金

100億円

売上高

2,562億1,500万円(2022年3月期)

従業員数

704名

平均年齢

34歳

関連企業

(株)バンダイナムコホールディングス、(株)バンダイナムコスタジオ、 (株)バンダイナムコオンライン、(株)B.B.スタジオ、(株)バンダイナムコ研究所、(株)バンダイ、(株)BANDAI SPIRITS、(株)メガハウス、(株)シー・シー・ピー、サンスター文具(株) 、(株)ハート、(株)プレックス、(株)シーズ、バンプレスト販売(株)(株)VIBE、(株)バンダイナムコアミューズメント、(株)花やしき、 (株)バンダイナムコアミューズメントラボ、(株)バンダイナムコミュージックライブ、(株)ハイウェイスター、(株)バンダイナムコフィルムワークス、(株)バンダイナムコピクチャーズ、(株)SUNRISE BEYOND、(株)創通、 (株) バンダイロジパル、(株)バンダイナムコビジネスアーク、(株)アートプレスト、(株)ハピネット、など

業種

ゲーム会社

事業内容

IP(キャラクターなどの知的財産)を軸に、ネットワークコンテンツ、家庭用ゲーム、ライフエンターテインメントを通じて、長く深く遊べる良質なコンテンツと多彩なエンターテインメントを世界中のファンにお届けしています。

【ネットワークコンテンツ】
モバイル、PCなどで楽しめる 「ドラゴンボール」、「アイドルマスター」シリーズなどの魅力的なIPの世界観を活かした数々のコンテンツを世界中で展開しています。
オンラインコンテンツならではのファン同士のつながりや熱狂を創りだし、中でも、2015年より展開しているスマートフォン向けゲームアプリ「ドラゴンボールZ ドッカンバトル」は、3億5000万ダウンロードを突破するなど、日本のみならず世界中の多くのファンにお楽しみいただいています。

【家庭用ゲーム】
さまざまな家庭用ゲーム機の特性に合わせて、バラエティに富んだタイトルを展開しています。
人気のIP「機動戦士ガンダム」「テイルズ オブ」などの世界観を活かしたゲームシリーズをはじめ、圧倒的なプレイ体験が世界中から評価された「ELDEN RING」(制作/海外パブリッシャー:BNE、開発/国内パブリッシャー:フロム・ソフトウェア)、2つのギネス世界記録にも認定されている格闘ゲーム「鉄拳」シリーズ、お子様から大人まで多くの方にご支持をいただいている和太鼓リズムゲーム「太鼓の達人」シリーズなど、数多くのIPと、幅広いジャンルの家庭用ゲームを世界中のファンにお届けしています。

【ライフエンターテインメント】
従来のゲーム事業にとらわれないIPを軸とした新たなエンターテインメントの創出により、ライフスタイルを豊かにするサービスを提供しています。
ここでしか買えない商品を多数取り揃えているエンタメコマースサイト「アソビストア」、ライブやコンサートをリアルタイムで配信し、オンライン視聴できるLIVE配信プラットフォーム「ASOBISTAGE」、次元の壁を超えたゲームの世界のような表現を可能とする情報発信ベース「MIRAIKEN studio」など、デジタルとフィジカルの両面で次世代の“アソビ”を創出しています。

主な実績

採用実績

2022年 男性28名 女性18名 計46名
2021年 男性28名 女性17名 計45名
2020年 男性29名 女性18名 計47名
2019年 男性27名 女性25名 計52名

採用実績校

青山学院大学、愛媛大学、大阪大学、お茶の水女子大学、学習院大学、関西大学 、関西外国語大学、関西学院大学、九州大学、九州大学大学院、京都大学、京都女子大学、近畿大学、慶應義塾大学、應義塾大学大学院、甲南大学、神戸大学、神戸大学大学院、神戸市外国語大学、国際武道大学、埼玉大学、芝浦工業大学、首都大学東京、上智大学、総合学園ヒューマンアカデミー大阪校、千葉大学、筑波大学、中央大学、中央大学大学院、津田塾大学、帝京大学、電気通信大学、テンプル大学、東京大学、東京大学大学院、東京音楽大学、東京外国語大学、東京工業大学、同志社大学、東洋大学、東洋大学大学院、日本大学、日本女子大学、一橋大学、広島大学、フェリス女学院大学、法政大学、法政大学大学院、北陸先端科学技術大学大学院、北海道大学、宮崎大学武蔵野美術大学、明治大学、横浜市立大学、横浜国立大学、立教大学、立命館大学、立命館大学大学院、 立命館アジア太平洋大学、立命館アジア太平洋大学大学院、龍谷大学、早稲田大学、早稲田大学大学院など

所在地

〒108-0014 東京都港区芝5-37-8 バンダイナムコ未来研究所

URL

https://www.bandainamcoent.co.jp

地図

主要取引先

この企業に近い条件で探す

本社所在地